朝礼メッセージ 68「今を見つめて、次へ進もう」ヨッシー

2025.6.30 第68回

半年間を振り返ってみましょう

今日は「半年間を振り返って」というテーマで、お話しさせていただきます。

2025年も、気がつけばあっという間に半分が過ぎようとしていますね。この半年を振り返ってみると、本当にいろいろな出来事がありましたし、ふとした気づきもたくさんあったように感じます。

私にとって、この半年は「挑戦と学び」の連続でした。新しいことに取り組む中で、うまくいかないことや、思ったように進まないことも多く、正直なところ、何度か心が折れそうになりました。

でも、そのたびに支えてくれた周囲の皆さんの存在や、「もっとよくしたい」という自分の気持ちに背中を押されて、なんとか前に進んでこられたと思っています。

また、日々の積み重ねの大切さも、改めて実感した半年でした。大きな目標にばかり目を向けていると、小さな成果に気づきにくくなってしまいます。でも、こうして半年という節目で振り返ると、製綿や台車、倉庫の仕事など、毎日コツコツ頑張ってきたことが、確実に今につながっていると感じられます。

何気ない日常の中での一歩一歩が、自分を成長させてくれていた証なんですよね。

もちろん、反省点もあります。時間の使い方や、人との関わり方など、「もう少し工夫できたな」と思うこともありました。でも、そうした気づきがあったこと自体が、前に進むための大事な一歩だと、今は前向きに捉えています。

これからの半年間は、この振り返りを活かして、よりよい自分を目指していきたいと思います。できなかったことを悔やむのではなく、「じゃあ、次はどうするか?」を考え、行動に移していくこと。それが、1年後の自分をつくっていくと信じています。

最後に、皆さんもぜひ、この機会にご自身の半年を振り返ってみてください。
どんなに小さなことでも、きっとその中に成長の種があるはずです。

アバター画像

Luke工場長

(株)アサヒ Jキルトファクトリー
千葉県野田市にあるキルトの工場の工場長です。
会社を善くしよう。やりがいのある仕事を、社会に役立つ商品を!
と日々奮闘しながら、素晴らしい仲間と共に仕事をしています。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です